2020/3/24 2020年1月より、藤波勇飛選手がHAKOBEE SPORTS東京の非常勤コーチに就任しました。
2020/3/24 2020年1月より、渡辺大貴さんがHAKOBEE SPORTS 東京の常勤コーチに就任しました。
2020/3/24 2020年12月の講習会にダニエルが参加してくれました。今後、東京オリンピック予選が、終了しましたら臨時コーチとして来てもらえます。
グラップリング・パンクラチオン
2014年・スポーツ・アコード・コンバットゲームズ
(ロシア・サンクトぺテルブルグ)
第一回 全日本パンクラチオン選手権大会 優勝
2010年・スポーツ・アコード・コンバットゲームズ (中国・北京)
パンクラチオン部 日本代表 90kg級 8位入賞
グラップリング部
日本代表 85kg級 8位入賞
2007年・FILA世界グラップリング選手権大会
日本代表 無差別級 出場 5位
FILA世界パンクラチオン選手権大会
日本代表 92級出場 7位入賞
国際審判員
2015年 ・UWWアジアグラップリング アジア審判長
UWWアジアパンクラチオン アジア審判長
2009年 ・UWWレスリング国際審判員
レスリング
1995年・福島国体 5位入賞
ここから7回連続国体出場
全日本社会人選手権 3位入賞 2度
全日本社会人オープン選手権 2位、3位 入賞複数回
全日本選手権 2度出場 8位入賞
全日本選手権大会
初の親子対決!
サンボ
全日本サンボオープン選手権大会
優勝
東日本サンボ選手権大会 3位
日本オリンピック委員会(JOC) 強化コーチ (2017~)
NPO全国少年少女レスリング連盟 強化委員長(2016~)
日本グラップリング&パンクラチオン委員会 強化コーチ(2010~)
2017年・コンバットレスリング世界選手権
優勝
2016年・FILA グラップリング世界選手権 3位(ノーギ) 優勝(ベテラン・ギ) 優勝(ベテラン・ノーギ)
2013年・FILA グラップリング世界選手権 3位
2012年・FILA グラップリング世界選手権 3位
2011年・FILA グラップリング世界選手権 3位(ギ) 3位(ノーギ)
2010年・FILA グラップリング世界選手権 優勝 (ギ) 2位(ノーギ)
2009年・FILA グラップリング世界選手権 3位(ギ) 3位(ノーギ)
2008年・FILA グラップリング世界選手権 3位(ノーギ)
2003年・パン・アメリカン柔術トーナメント
黒帯ペサード級 優勝
2016年・東日本学生選手権 (男子フリースタイル) 57kg級 2位
2013年・国民体育大会 少年の部 (男子フリースタイル) 55kg級 2位
2012年・全国高校選抜大会 (男子フリースタイル) 50kg級 3位
2010年・JOC杯カデット (男子フリースタイル) 46kg級 2位
2008年・全国中学生選手権 (男子フリースタイル) 38kg級 3位
2019年・全日本選抜選手権 (男子フリースタイル) 86kg級
2019年・ヤリギン国際大会 (男子フリースタイル) 86kg級 5位
2018年・全日本選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 2位
2018年・世界選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 23位
2018年・アジア大会 (男子フリースタイル) 86kg級 8位
2018年・全日本選抜選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 優勝
2018年・ワールドカップ (男子フリースタイル) 86kg級 1勝1敗
2018年・アジア選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 9位
2017年・全日本選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 優勝
2017年・全日本大学選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 優勝
2017年・全日本学生選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 優勝
2017年・全日本選抜選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 2位
2017年・デーブ・シュルツ記念国際大会 (男子フリースタイル) 86kg級 2勝2敗
2016年・全日本選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 2位
2016年・全日本学生選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 2位
2016年・全日本選抜選手権 (男子フリースタイル) 86kg級 2位
2018年・アジア大会 (男子フリースタイル)74kg級 3位
2018年・ワールドカップ団体戦 (男子フリースタイル) 3位
2017年・世界選手権 (男子フリースタイル)70kg級 3位
2017年・全日本選抜選手権 (男子フリースタイル)70kg級 優勝
2016年・全日本大学選手権 (男子フリースタイル)70kg級 優勝
2016年・国民体育大会 成年の部 (男子フリースタイル)65kg級 優勝
2016年・世界ジュニア (男子フリースタイル)66kg級 3位
2016年・全日本学生選手権 (男子フリースタイル)70kg級 優勝
2016年・ジュニアオリンピック ジュニアの部 (男子フリースタイル)66kg級 優勝
2015年・全日本レスリング選手権大会 (男子フリースタイル)65kg級 2位
UWW・グラップリング(柔術) 講師
2021年JBJJF 全日本選手権 階級別・無差別級 優勝
2018年
IBJJF アジア選手権大会 優勝
2017年
IBJJF アジア選手権大会 優勝
UWW・パンクラチオン(MMA) 講師
大東文化大学卒業
東日本学生選手権 準優勝
UWW・レスリング 講師
2021年・全日本選抜選手権(男子グレコローマン) 72㎏級 優勝
2019年・全日本選手権
(男子グレコローマン) 77㎏級 3位
富山県出身の総合格闘家
2015年 ヒクソングレイシー杯 アダルト白帯ペナ級優勝/無差別級 準優勝
2015年 デラヒーバ杯 アダルト白帯ペナ級優勝/無差別級 準優勝
2016年 全日本アマチュア修斗選手権大会 バンダム級 優勝
2019年・全国社会人オープン選手権 (男子グレコローマン)82kg級 3位
2016年・全日本大学グレコローマン選手権 (男子グレコローマン)71kg級 5位